10月6日読了時間: 2分労務のお役立ちページ育児休業給付の給付率引き上げは令和7年4月から労務という分野で地域を元気にするさざなみ社労士事務所の菊地です。 令和7年4月1日より、育児休業期間中の給付金の給付率が引き上げられます。 詳しく説明すると、現行制度の「育児休業給付金」(休業開始から180日までは賃金の67%、その後は50%を支給)と、創設される「出生後休...
6月2日読了時間: 1分さざなみ日記今年度も仕事と家庭の両立支援プランナーとして活動します!労務という分野で地域を元気にするさざなみ社労士事務所のきくちです。 今年度も事務所運営と並行して、厚生労働省委託事業 中小企業育児・介護休業等推進支援事業の「仕事と家庭の両立支援プランナー」の活動をさせていただくことになりました。...
2023年5月25日読了時間: 2分さざなみ日記令和5年度も両立支援プランナーとして活動します。労務という分野で地域を元気にするさざなみ社労士事務所のきくちです。 今年度も引き続き、事務所運営と並行で、厚生労働省委託事業 中小企業育児・介護休業等推進支援事業の「仕事と家庭の両立支援プランナー」の活動をさせていただくことになりました。...
2023年2月2日読了時間: 3分労務のお役立ちページ育休中の社会保険料の免除の要件が変わっています。労務という分野で地域を元気にするさざなみ社労士事務所の菊地です。 本日は、2022年10月1日に施工された育児休業中の社会保険料の免除要件の改正についてお伝えしていきます。 マニアックな内容になりますが、企業で男性が育児休業を取得する場合などにも知っておいた方がよい内容なの...
2022年10月31日読了時間: 3分労務のお役立ちページ 育児・介護休業法改正ポイント その②労務という分野で地域を元気にするさざなみ社労士事務所の菊地です。 2021年6月に改正された育児・介護休業法が今年4月から段階的に施行されています。施行から半年がたちましたが職場での対応はすすんでいるでしょうか? 前回は企業様向け法改正対応へのおさらいとして、4月施行の変更...
2022年1月11日読了時間: 6分労務のお役立ちページ男性の育児休業を推し進める意味について労務という分野で地域を元気にするさざなみ社労士事務所のきくちです。 今年1本目の記事は、今年法改正される育児介護休業法でも推進される男性の育児休業について書いていきたいと思います。 今回、賛否の出やすいテーマでもあり躊躇もしたのですが、このことについて多くの人に知っていただ...