最低賃金、引き上げ幅過去最大の63円
- 管理人
- 8月25日
- 読了時間: 1分
本日は、2025年の地域別最低賃金について書いていきます。現在、都道府県別に定められる最低賃金を決めるため、中央最低賃金審議会による地域別最低賃金改定の目安の答申を受け、各都道府県の地方最低賃金審議会で議論が行われています。

答申によると、全国平均は1,118円と前年から63円の上昇となり、引き上げ幅は過去最大となります。
東京都 1,163円→1,226円(63円UP)
埼玉県 1,078円→1,141円(63円UP)
千葉県 1,076円→1,139円(63円UP)
神奈川県 1,162円→1,225円(63円UP)
参照:厚生労働省HP「令和7年度地域別最低賃金額改定の目安について」https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_60788.html
今後、各地方最低賃金審議会で審議の上、諸手続きを経て地域別最低賃金額が決定することとなります。昨年度の全国加重平均の上昇額は51円だったのに対し、さらに大きな引き上げとなります。
コメント