top of page

検索


10月1日から社会保険加入条件が変わります。
労務という分野で地域を元気にするさざなみ社労士事務所の菊地です。 今回は、今年10月1日から企業で加入させる社会保険(健康保険・厚生年金保険)の適用対象者が変わることについて書いていきます。 社会保険の適用が変更になるのは、主にパート・アルバイトの短時間従業員です。要するに...
2022年9月14日読了時間: 3分
31


残業時間を削減するちょっとした工夫
労務という分野で地域を元気にするさざなみ社労士事務所の菊地です。 今回は、従業員の残業時間を削減するために、会社としてできるちょっとした工夫について書いてみたいと思います。 残業時間が多いとどうなる? 従業員にとって残業時間が多いことのデメリットは、心身に負担がかかったり、...
2022年9月2日読了時間: 6分
23


今年の労働保険年度更新の留意点
労務という分野で地域を元気にするさざなみ社労士事務所の菊地です。 本日は、今年もその季節を迎えました労働保険年度更新について書いていきたいと思います。 労働保険年度更新とは 労働保険とは、労働者災害補償保険(以下、労災保険)と雇用保険の総称です。...
2022年5月26日読了時間: 3分
19


現在のコロナに関する労務管理のポイント
労務という分野で地域を元気にするさざなみ社労士事務所のきくちです。新型コロナについて、オミクロン株の流行により、なかなか感染状況がおさまりませんね。 長引く感染状況や、オミクロン株の特性などを踏まえ、企業でおさえておく労務管理上のポイントのうち、変わってきている部分がありま...
2022年2月25日読了時間: 6分
28


男性の育児休業を推し進める意味について
労務という分野で地域を元気にするさざなみ社労士事務所のきくちです。 今年1本目の記事は、今年法改正される育児介護休業法でも推進される男性の育児休業について書いていきたいと思います。 今回、賛否の出やすいテーマでもあり躊躇もしたのですが、このことについて多くの人に知っていただ...
2022年1月11日読了時間: 6分
43


こんな就業規則がダメな理由
労務という分野で地域を元気にするさざなみ社労士事務所の菊地です。 本日は就業規則について。経営者様とお話をしていて、まだその会社に就業規則がないという場合に、「就業規則?ネットからダウンロードすればいいよ。」とか「前の会社の拝借すればいいでしょ。」とおっしゃる方がたまにいま...
2021年11月8日読了時間: 5分
46


労務管理って何だろう。
労務という分野で地域を元気にするさざなみ社労士事務所の菊地です。 よくご存知の方には今さらな話になってしまいますが、本日は「労務管理」について書いてみたいと思います。堅苦しい内容かもしれませんが、ぜひ最後までお付き合いいただけると嬉しいです。...
2021年10月4日読了時間: 4分
77


最低賃金 東京都1,041円、埼玉県956円へ
昨年のケイトウから採った種で育てたものが、今年、赤く鮮やかに咲きました。 葉っぱの紫とのコントラストが何とも、秋らしさを感じさせてくれます。 これから冬に向かって年末を迎えるんだな~ということを感じ始める季節です。(私だけ早いですかね。)...
2021年9月14日読了時間: 3分
38


育児介護法改正~企業が準備すべきことって?~
「労務」という分野で地域を元気にするさざなみ社労士事務所の菊地です。今回は6月に改正された育児介護休業法について書いていきたいと思います。 注目すべきは、来年4月から制度対象になり得る従業員に対して個別周知することがすべての企業に義務化されるという点です。...
2021年8月4日読了時間: 3分
11


雇用調整助成金特例 年末まで
「労務」という分野で地域を元気にするさざなみ社労士事務所の菊地です。 本日は、政府が雇用調整助成金の特例を今年の年末まで延長することを検討している、というニュースを取り上げます。 10月の最低賃金引上げを受け 「政府は、雇用を維持する企業を支援する「雇用調整助成金」について...
2021年7月21日読了時間: 2分
17


労働保険料の申告と算定基礎届
「労務」という分野で地域を元気にするさざなみ社労士事務所の菊地です。今回は、期限が間近となっております、労働保険料の申告と算定基礎届のご案内です。 例年、7月10日は労働保険料の申告・納付と健康保険・厚生年金保険の算定基礎届の届出期限となっております。...
2021年7月5日読了時間: 1分
10


在宅勤務に向いている労働時間制とは
コロナも依然続いている状況の中、企業で検討することが必須となっている「テレワーク」について、本日は書いていきたいと思います。 テレワークとは、ICT(=情報通信技術)を使ってオフィス以外の場所で仕事をすることを言います。在宅勤務・モバイルワーク・サテライトオフィス勤務の3つ...
2021年7月5日読了時間: 3分
12


賞与支払届等に係る総括表の廃止
今日は、ボーナスの出る会社では必ずしなければいけない「賞与支払届」の「総括表」の提出が必要なくなったという記事を書いていきます。 そもそも賞与支払届とは… そもそもの「賞与支払届」というものをご存じない方に向けて説明していきます。...
2021年6月11日読了時間: 3分
16
bottom of page